このブログは引越しました。5秒後に、新しいブログのトップページに移動します。自動的に移動しない場合は、こちらから移動してください。

2011年9月30日金曜日

融資関係書類の取得

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
午前中、会社を休んで、金融機関との融資契約時に必要な、書類を取得しに行ってきました。

必要な書類は、

  • 住民票
  • 印鑑証明
  • 納税証明書(市県民税、固定資産税)
  • 納税証明書(所得税)

というところです。

住民票や印鑑証明、市県民税や固定資産税の納税証明書は、最寄りの役所で取得できるのですが、所得税の納税証明書だけは、税務署まで出向かなければいけません。

役所は、行きやすい場所にあるため、比較的取得しやすいのですが、税務署は、ちょっと交通の便が悪いところにあるため、車で行かなければならず、不便です。

住民票と印鑑証明は、市民課の窓口で申請します。
平日の朝ということもあり、ガラガラの状態だったので、申請書を提出後、すぐに発行してもらえました。

市県民税や固定資産税の納税証明書は、また別の窓口を案内されたので、そちらで申請手続きをおこないました。

金融機関からは、「直近2年分の納税証明書を取得」と指示を受けていたので、最初、窓口で平成22年分と平成21年分を申請したのですが、どうやら、市県民税や固定資産税の納税証明書は、今年の分も発行できるのですね。
平成23年分と平成22年分に訂正して申請しました。
こちらも、すぐに発行してもらえました。

次は、税務署に移動して、申請手続きです。

こちらは、申請書を提出してから、待つこと約20分ほど。
待ち時間が長かったので、手書きで書類を作っているのかと思いましたが、一応、ちゃんとコンピュータから印字された書類を受け取りました。(^^ゞ
これで、やっと、必要な書類が一式揃いました。

あとは、金消契約時に、提出するだけです。


このあと、アパートの所在地役所に向い、事前に申請しておいた罹災証明を取得しに行きました。
3.11の地震で、アパートも被害を受けていたので、念のための取得です。

こちらは完全に手書きの書類です。(^^ゞ

アパートの修繕範囲やタイミングも、そろそろ考えないといけませんね…。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月29日木曜日

融資金額に対する金融機関の判断

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
先週末に、物件の売買契約を締結してから、不動産会社の方では、金融機関との融資調整(事前審査)をおこなっていただいています。

積算評価は、十分に出る物件なので、融資金額については、何の問題もないだろうと不動産会社の方とは話をしていたのですが、意外な所でコメントが入りました。

繰り返しになりますが、積算評価は、まったく問題ありません。
仮に収益還元法で評価されても、この物件は、任売物件なので、比較的高めの利回りが期待できます。

では、どういうところで、意外なコメントが入ったのかというと、登記簿に記載されている現在の保有者の抵当権設定金額が、問題になりました。
この設定金額が、今回の融資申し込みの前提としている物件評価額を下回っていたため、この設定金額が融資上限額として制限されていしまいました。

どうやら、金融機関の本部の責任者の方が変わられたばかりとのことで、審査の考え方が大きく変わったようです。

ローン特約摘要で、売買契約解消になってしまうのではないか?と、ドキドキしていましたが、最終的に、不動産会社の方にも色々と調整をいただき、売買契約自体は、引き続き、有効に継続いただくように対応いただけることになりました。一安心です。

あとは、正式に金融機関に融資申し込みをして、その判断結果を待つのみです。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月24日土曜日

地方物件の売買契約

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、地方物件の売買契約に行ってきました。

不動産会社のオフィスは、都心の一等地にあります。
貸しオフィスのようで、芸能プロダクションや、様々な会社が入居されているビルの一室でした。

重要事項説明からはじまり、売買契約書の締結、手付金の支払いと、約1時間30分くらいで無事に完了しました。

いま保有しているアパートの契約時は、私と買主側の仲介不動産会社の担当者、売主と売主側の仲介不動産会社の担当者の合計4名が、売主側の不動産会社のオフィスに集まって契約を締結しました。
しかし、今回は、不動産会社の売主物件ということで、私と不動産会社の担当者の2名だけで手続きを進めました。

途中、不動産会社の責任者の方が、何度かご挨拶に出入りされましたが、こじんまりとした会議室て、落ち着いて手続きをすすめることができました。

さて、あとは、不動産会社側の手続きと、融資の手続きを滞り無く実施いただくことを待つのみです。

一応、契約書上は、11月末までに金消契約完了予定としていますが、できるだけ前倒して、手続きを進めたいですね。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月22日木曜日

地方物件のその後

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今週は、必要書類を集めたり、健康診断を受けたりと、忙しくなるはずだったのですが、ちょっと様子が変わってしまいました。

昨日、不動産会社の方からメールがあり、銀行の本部の方から待ったが入ったとのこと。
このときには、この物件はダメかな?という思いが頭をよぎったのですが、今日、あらためて状況を確認してみると、原因は、私の方にあるわけではなく、不動産会社側の手続きにあるとのことでした。

この物件、現在の保有者(法人)が任売物件として、仲介会社に売却して、私はこの仲介会社の保有物件を購入するという手続きのようだったのですが、現保有者と仲介会社間の手続きが完了していないことを、銀行の本部の方から指摘されたようでした。
ちなみに、私の属性としては、銀行の方から問題ないと言われたとのことで、ちょっと安心です。

今日、確認したところ、物件の保有者と仲介会社間の売買契約は、銀行の指摘を受けて、すでに締結済みで、権利移転の手続きを進めている状況とのこと。

なので、今月中に金消契約まで完了させることはできなくなってしまいました。

しかし、仲介会社との売買契約は、早めに締結してしまいたいので、24日(土)に契約してきます。

任売物件ということは、債権者との間での交渉が入るということだと思うので、まだ、どうなるかわかりません。

しばらく、不安な日々を過ごすことになりそうです。(^^ゞ

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月19日月曜日

地方物件の視察

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今朝は、4:30に起床して、空港に向かい、早朝の飛行機に飛び乗りました。
現地空港に着き、電車で市街地まで向います。
駅前では、不動産会社の方が、レンタカーを用意してお待ちいただいておりました。

早速、物件に向います。

現地に到着してみると、かなり大きい物件です。
写真を掲載できないのが残念です。

築26年ですが、外壁等は塗装しなおしてあり、きれいです。
共用廊下等の一部は、塗装をしなおした方がいいかな?という箇所もあります。
空室が数部屋ありましたので、中を確認させていただいたところ、とてもきれいです。

これの物件はいい!と思いました。

あとは、ネガティブチェックです。

建物の汚れや破損、共用部への残置物の扱い、今日は確認がでいなかった屋上の防水状況の確認依頼など、ひとしきり気になる点を列挙して、確認を依頼する部分については、依頼しておきました。

このあと、同じ不動産会社が最近仲介した物件を、見学させてもらいましたが、規模も程度も、今日紹介いただいた物件の方が、数段上です。

最後に、お昼も過ぎていましたので、ホテルのラウンジで軽く食事を取りながら、お話です。

私の方からは購入意思を伝え、確認して欲しい点や対応してほしい点を伝えておきました。
ちょうど、上期末ということもあり、銀行の決済の関係上、できれば、売買契約と金消契約を同時に、今月中に完了させたいとのことでした。
今週は、色々と忙しくなりそうです。


不動産会社の方とは、ホテルでお別れです。

帰りの飛行機の便までは、もう少し時間があるので、もう一度、今度は、電車で物件まで行って見ることにしました。

オフィス街から最寄り駅までは、電車で10数分。
最寄り駅から物件までは、徒歩で6分ほど。

最寄り駅前には、スーパーマーケットがあり、生活用品はここで揃いそうです。
ちょっと歩くと、大手ショッピングモールもありますし、物件のすぐ近くには、大きなレンタルビデオ店もあります。
生活環境としては、申し分ありません。

物件を再度確認しましたが、あらためて気になる点はありませんでした。

物件確認中に、何度か、入居者の方にもお目にかかりましたが、普通の方々のようですので、問題なさそうです。

あらためて、購入意思を固めて、物件をあとにしました。


帰りの飛行機は、連休の最終日の帰り便ということもあり、手荷物検査場が大混雑。
出発が30分くらいおくれるというハプニングもありましたが、無事に帰ってくることができました。

あとは、手続きを完了させるのみ。
今週は、忙しくなりそうです!

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月18日日曜日

スピード感ある動きがことを制すか!?

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は朝から天気もよく、早朝から、ロングボードを担いて、外房まで出かけました。
ここ2~3週間、週末の台風の影響等もあり、サーフィンをサボってしまっていましたが、久しぶりに、波にもまれてきました。

海から上がり、車でREGZA Phoneを確認してみると、昨夜問い合わせておいた不動産会社の方からメールが届いていました。

レントロールが添付されており、地方物件ということで油断していましたが、予想外の高稼働率です。
その日の夕方に、一度お話をしましょうと言っていただきましたので、早速、夕方にお会いする約束をしました。

その日の午後は、別の物件を視察する予定をしておりましたので、この物件を見学したあと、約束の場所に向います。
ちなみにこの見学物件、都内で、土地評価が高い木造物件だったのですが、実際に現地を確認してみると、なにやら悪臭が漂う区画です。
ちょっと、食指が動きませんでした。


気を取り直して、朝、約束した不動産会社の方との待ち合わせ場所に向います。
私が物件視察に出かけていることをお話ししたら、視察現場からほど近い、ホテルのラウンジを指定してくれました。

17:00からの待ち合わせの5分くらい前に到着すると、すでに不動産会社の方は、上司の方と一緒にお待ちいただいていました。

物件や地方エリアに係わるお話をひとしきり伺い、投資物件としては非常に興味深いと判断しました。
実は、前日に、この地方エリアの情報を色々と調べてみたのですが、色々と魅力的な要素があります。
(まだ、物件購入が確定していないので、どこのエリアなのかは、紹介を控えます)

小一時間ほどお話をさせていただき、まずは、現地を確認させて欲しいとお願いしました。
ことは急げですが、この段階で、日曜日の18:00を過ぎています。
しかし、幸い、翌日は3連休の最終日でお休みです。

飛行機のチケットさえ取れれば、明日(19日)、現地視察をすることにしました。
なんと、こんなに急な予定設定にもかかわらず、不動産会社の担当の方も、一緒に同行してくれるとのこと。

ただし、3連休の最終日ということで、行きの便は取れても、帰りの便が取れないかもしれません。
REGZA Phoneで確認すると、やはり帰りの便が、夜遅い便しか空いていなさそうです。

さすがに、REGZA Phoneで、その場で飛行機の予約ができる情報を持ち合わせていなかったので、急いで家に帰り、航空券の予約が取れるかどうかを確認してから、再度、不動産会社の方に連絡することにしました。

家に帰り確認してみると、幸い、早朝便と夕方便の予約が取れましたので、明日、現地視察に飛んできます。(^^ゞ

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月17日土曜日

新たな物件購入に向けた動き

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
シルバーウィークの最初の3連休のはじまりです。
今月は、物件探しに集中しているため、問い合わせを沢山していることもあり、物件情報がいつもより多めに入ってきます。

問い合わせをして資料をお送りいただいた物件は、基本的に、現地を確認して、確認結果を、ご紹介いただいた不動産屋さんにお伝えするようにしています。

早朝、ネットで検索していると、投資不動産紹介サイト『健美家』で、積算も出て、CFも回りそうな優良物件を発見しました。
しかも、希望エリア内です。
早速、早朝の段階で、資料請求をおこないました。


その後、午前中は、保有アパート地震被害の調査のために、損保会社の方と現地で待ち合わせのため、出かけました。
アパートは、塀や建物周りの通路のタイル等が破損しており、被害も大きかったのですが、これらは建物自体の被害ではないということで、申告対象外になってしまいました。

その代わり、私自身の調査では気が付かなかった、細かいクラックがサイディングボード部や壁面にいくつかあることを、損保会社の方が発見してくれました。
さらに屋根も、少し被害を受けていそうということで、ポイント加算してくれました。

結局、損保会社の方の手元資料上、5%の被害(3%以上で一部損壊になるみたい)ということで、「一部損壊」扱いとなり、保険金額の5%を支払いいただけることになりました。
小さなアパートなので、よくネットで紹介されているような、何百万円という支払いにはなりませんが、それでも非常に助かります。

ちなみにこの支払金、被害箇所の補修に使ってもいいですし、使わなくてもかまいません。
用途は制限されないお金ですので、使徒をよく考えて使いたいと思います。


さて、そのあと、自宅に帰ろうとしたところ、朝、問い合わせておいた物件の詳細資料がメールで届いていました。
こういう時に、REGZA Phoneくんが活躍します。

REGZA Phoneで、メールの添付資料に書かれていた物件住所を確認して、早速、向います。

現地にいってみると、築20年くらいのマンションで、外壁洗浄はされているようでとてもきれいです。
しかし、全部屋数の40%くらいが空室になっていましたので、空室の理由が気になります。

早速、不動産会社の方に確認してみると、物件住所とは離れた管理会社が管理している物件とのことで、少し前まで外国人の入居者が多かったのですが、3月の震災以降、皆さん帰国してしまったとのこと。
問題ありません。

早速、自宅に帰って、久しぶりに物件申込書を記載して、不動産会社に送りました。
不動産会社の担当者に、申込書の受領確認をして、あとは、売主側の判断を待つのみです。

しかし、夕方になり、不動産会社の担当者から連絡がありました。

どうやら、現金買い申込と満額融資申し込みが入ってしまい、ちょっと指値をして融資申し込みをした私には、分が悪いとのこと。

残念ですが、仕方ありません。
もしかしたら、優先度が高い方の購入が流れて、私に権利が回ってくる可能性もありますので、しばらく様子見にしたいと思います。


夜になって、今度は、『楽待』から、物件のご紹介が届いていました。
楽待は、希望条件を登録しておくと、それを見た不動産会社の方から、希望条件にマッチした物件をご紹介いただけるサイトです。

実際にご紹介いただいた物件は、私の希望エリア外の地方物件だったのですが、積算・CF等の諸条件を計算してみると、非常に高評価の物件です。

さらに、ご紹介いただいた不動産会社は、何度も地方物件をご紹介いただいている会社であり、その都度、お断りをしていたという経緯がありました。
これだけ何度も、根気強くご紹介いただけるのなら、とも思い、物件の詳細資料の送付を依頼しておきました。

さて、どんな物件か楽しみです。(^^ゞ

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月14日水曜日

REGZA Phoneのメールアプリの変更

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
この週末に、REGZA PhoneのメールアプリをKaitenMailに変更してみました。

なによりも、やはり、日本語でのメールのやりとりが重要ですので、しっかりと日本語対応しているらしいアプリにしました。
タリーズのコーヒー、1日我慢すれば購入できる、手頃な価格でもありましたので、(399円でした)

基本的な機能や構成は、以前に使っていたK-9メールと同じです。
比較的、サクサク動いてくれています。

かなり色々と、細かな設定ができるので、自分に合わせてチューニングするのには、少し時間がかかりました。

まだ、不動産会社の方と、KaitenMailを使って、メールのやり取りをするシチュエーションがないので、日本語対応状況は、検証できていませんが、もう少し使い込んでみてから、レビューを書いてみたいと思います。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月11日日曜日

REGZA Phoneのメールアプリ

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日から、REGZA Phoneのメールアプリを、MailDroidからProfiMailに変更してみました。

どうやら、このProfiMailは、かなり歴史が古く、モバイルメールアプリとしては老舗アプリのようですね。
MailDroidに比べてサクサク動作しますし、必要最小限の機能は網羅されており、とても使い勝手がいいです。

しかし、惜しむらくは、日本語処理。

日本語のメールを送信だけとか、受信だけとかであれば、問題なく読み書きできます。
しかし、日本語で受信したメールに返信したり、転送したりすると、受信側で文字化けを起こすケースがありそうです。

実際に、いくつか試してみると、受信メールは、ISO-2022でも、UTF-8でも問題なくデコードして、文字化けすることなく表示することができます。
しかし、送信メールは、すべて、UTF-8でエンコードするため、受信側のメーラーによっては、うまく表示されないケースがありそうです。

でも、何度か試してみていますが、MailDroidのように、本文まるごと文字化けしてしまうようなことは、いまのところありません。
何とか、使えるかな…?と悩み中です。

私は、パソコンのメールソフトは、Becky!を使用しているのですが、「Becky!→ProfiMail→Becky!」とメールを返信すると、Becky!側でメール一覧表示画面の件名だけが文字化けする事象が発生しました。
メール本文表示画面に表示されている件名は、文字化けしていないので、Becky!側のバグ?という気もしなくはないのですが。

かなり、サクサクとストレスなく動いてくれるアプリなので、惜しいですね…。


一方で、昨日のブログについて、Twitterでつぶやいたところ、「KaitenMail」というアプリを奨めていただきました。
トライアル版がなく、いきなり有料版のアプリのようなのですが、日本語対応もしているようですので、ちょっと気になります。
400円くらいなので、スタバのコーヒーを1杯我慢したつもりで、購入してみようか思案中です。

念のため、Android Marketで購入したアプリは、返金処理ができるようなので、気楽に購入できるかな?と思ったのですが、調べてみると、返金は、購入後15分以内に処理しないといけないようです。
こんな短時間に、アプリの評価はできないですよね…?

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月10日土曜日

REGZA Phoneでのメール送受信

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
不動産会社の方と物件資料のやり取り等で、REGZA Phoneを使ってメールのやりとりをすることが急に増えました。

ところが、ちょっと問題が発生。

メールを一方的に送信するだけとか、受信するだけであれば問題ないのですが、受け取ったメールに対して返信をすると、相手の端末ではメールが文字化けしてしまい、読めないというトラブルが多発してしまいました。

相手から受け取ったメールを引用して、そのまま返信すると、本文がまるごと文字化け状態になってしまいます。

パソコンのメールソフトでは、最近はほとんど発生しなくなったトラブルですが、Androidアプリは、十分に日本語化対応できていないものも多いようです。


いま使っているメールアプリは、「MailDroid」というアプリです。

MailDroidは、メールを受信して、閲覧するだけとか、一方的にメールを送信するだけであれば、機能も充実しており、GMAILとプロバイダメール、フリーメール等、複数のアカウントを使い分けるにも便利で、しばらく愛用していました。
(最初は、K-9メールを使っていたのですが、途中から乗り換えました。)

少し調べてみたのですが、日本語関係の処理における明確な対策は見当たりません。
どうやら、送信するメールをHTMLメールとして送信するようで、「MailDroid→パソコン」とかで、送信試験をしてみると、パソコンのメールソフトではあたり前の、文字エンコードの処理はおこなっていないように見えます。

MailDroidの設定を、再度確認してみたのですが、文字エンコードに係わる設定は見当たりませんでした。
どなたか、解決方法をご存じの方がいらしたら、教えてください!(^^ゞ


仕方がないので、代用できるメールアプリがないか探してみたところ、発見したのが「ProfiMail」というアプリです。
MailDroidに比べて、非常に軽く、サクサク動くのが気に入りました。
送信メールも、HTMLではなく、TEXTで送信できるようで、UTF-8でのエンコードをしているようです。
(ISO-2022に対応してくれるといいのだけど。UTF-8だと、まだ文字化けするクライアントがあるかな・・?)

ただ、今度は、残念ながら、Subjectが文字化けします。
ちょっと残念。

さらに、まだすべての設定をちゃんと調べきれていないのですが、サーバにメールを残す設定が、できなさそうです。
REGZA Phoneとパソコンの両方でメール確認ができるようにしたいので、これもちょっと残念。
(もう少し調べてみますが…。)

【2011.9.11追記】
ProfiMailでメールを取り込んでも、サーバにメールを残す設定がデフォルトのようです。
あと、デフォルトでは、パソコン等からサーバのメールを取り込んでしまうと、ProfiMailにダウンロードしたはずのメールも消えてしまうのですが、これは設定で消えないようにもできるようです。

あとは、以前使っていたK-9メールを、もう一度試してみようかと思案中。

どなたか、ほかに何か良いメールアプリがあったら、教えてください!!(^^ゞ

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月7日水曜日

久しぶりに不動産会社を訪問してみた

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
昨夜、物件紹介サイトを見ていて、気になった物件があったので、いくつか資料請求してみました。

こういうときに、REGZA Phoneくんが活躍してくれます!

資料請求の返信は、メールでお願いしておりましたので、不動産会社から送られてくるメールは、逐次、REGZA Phoneで確認することができます。
仕事の合間に、メールを確認して、資料受領とお礼の返信をします。

その中の1物件、物件自体に重大な欠陥があったので、見送らざるを得なかったのですが、久しぶりに、不動産会社の方から、「お会いしてお話しませんか?」のお誘いが。

最近、資料請求とかしても、実際に会って、お話をしましょうという不動産会社の方は少なくなってきている気がします。

2年くらい前は、資料請求するたびに、かならず、一度お会いしてお話をしましょう!ということになったのですが、最近は、不動産投資に興味を持たれている方も増えているのか、不動産会社の方も、すべての資料請求者に会って話をすることはできなくなっているのでしょうね。

さて、お誘いをいただいた不動産会社は、たまたま勤務先から近かったので、早速、夜にお会いすることにしました。
こういう迅速なコミュニケーションができるようになったのも、REGZA Phoneくんのおかげです。(^^ゞ

20時くらいにお伺いして、ちょうど1時間くらい、物件をご紹介いただいたり、私の投資方針についてお話ししたり、最近の金融機関の状況なんかもお聞かせいただき、有意義な時間を過ごさせていただきました。

すぐその場で、いい物件には出逢えませんでしたが、実際に会ってお話をいただける不動産会社の方との関係は、大切にしていきたいですね。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月4日日曜日

8月末退去予定者の部屋…

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
朝、現地で管理会社の方と待ち合わせです。

私が持っているカギで、部屋が開けられるか不安だったのですが、何とか開けることができました。

管理会社の方のあとに続いて、恐る恐る部屋の中身を確認してみると、…ひどい状況です。
部屋の中は荒れ放題、荷物もそっくり残っています。

それにしても、部屋の中で生活をしていた感じがしません。

聞いてみると、この入居者、工事関係の仕事で、現場に出ていきっぱなしのことが多いようです。
というか、見た感じ、ほとんど部屋には戻っていないような状況でした。

(でも、最悪の最悪、部屋の中で倒れていた!というようなケースも、考えてしまっていたので、ほんの少しだけホッとしました…。)

荒れ果てた部屋内の写真を撮り、管理会社の方には、撤去と修繕費用の見積もりをお願いしました。
引き続き、入居者本人への連絡と、保証人への連絡もとってもらいます。

室内は、全改装が必至な状況で、また、痛い出費になりそうです。

特に痛いのは、床に水か何かをこぼしたまま放置したのか、床の一部がたわんでしまっている点です。
おそらく、床下の木が腐ってしまっているのでしょう。
結構な出費を覚悟しなければいけないかもしれません…。

まずは、見積もりを見て、対応を考えたいと思います。


このあと、9月末にも一部屋退去の予定があります。

被告が夜逃げしたあとの部屋(といっても、全面改装していますので、相当きれいな部屋に仕上がっています!)も、まだ入居者が決まっていません。
退去が重なってしまうと、収支も厳しくなりますので、管理会社の方と相談して、家賃を少しだけ下げて募集をお願いしました。

とにかく、当面は、できる限り早く、新しい入居者を迎えられるように、部屋のリフォームを急いで、空室率をできるだけ低く抑えることに専念したいと思います。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2011年9月3日土曜日

8月末の退去予定

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
管理会社の方から連絡がありました。
8月末に退去予定の方に、連絡が取れないとのこと。

また、あの悪質滞納者(通称「被告」)のことが脳裏に蘇ります…。

でも、この退去予定者の方は、一応、退去の手続きは完了しており、8月分までの家賃はきちんと納めていただいているので、滞納者ではありません。

8月末に、退去の立会い日程を決めようと、管理会社から連絡をとったのですが、まったく連絡が取れない状況になってしまいました。

一応、保証人の親にも連絡をとってもらい、親からも連絡をしてもらうようにお願いしてはいるのですが、一向に返事はありません。

部屋の外から中を伺うと、荷物は残っていそうとのこと。

「被告」のときは、郵便受けを覗くと、カギが投げ込まれていましたが、そのような状況でもなさそうです。

解約手続きも済んでおりますので、保証人の了解を得て、部屋内を確認しようということになりました。
被告のときのように、カギをこじ開けようかという話でしたが、幸い、私の方で合鍵を持っているので、明日、管理会社の方と現地で落ちあって、確認することにしました。

はたして、どんな状況になっているのか…。
部屋の中を確認するのが、ちょっと怖いです…。

何とか、本人と連絡が取れるといいのだけど…。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ