このブログは引越しました。5秒後に、新しいブログのトップページに移動します。自動的に移動しない場合は、こちらから移動してください。

2012年4月29日日曜日

半年ぶりのサーフィン

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は天気もよかったので、約半年ぶりにサーフィンに行ってきました。
いつもの九十九里です。(といっても、半年ぶりだけど・・。(^^ゞ)

フルスーツは、冬用の3mm×5mmしか持っていないので、これで出動しましたが、3mmフルでも十分そうなほど、気温水温とも高まっていました。
入水時は、手足がギシギシするほど冷たく感じた水温でしたが、入水してしまえば、グローブ・ブーツも必要なく楽しめました。

楽しめた・・、というか、さすがに半年もサボってしまうと、ものの15分ほどパドリングをしていると、腕が上がらなくなってきます・・。(^^ゞ

こんな調子では、テイクオフするのも一苦労。

今日は、体を慣らすのと、波に乗る感覚を思い出すことに専念しました・・。(^^ゞ

それでも、ビーチで休憩する時間も入れて、2時間ほど、春の海を堪能しました。

やっぱり、サーフィンは、楽しいですね!

この連休中に、もう一回くらい遊びにきたいものです。

そうそう、ウェットスーツを着るときに、ジャージ部分をつまんで、着るのですが、力を入れたときに手が滑ってしまい、ジャージとゴムの間からビリッとやってしまいました・・。(;_;)
ショップに持ち込めば、修復してもらえるのでしょうか?
早めにドック入りしたいと思います・・。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2012年4月28日土曜日

GW突入です!

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今日からGW突入です。
5月1日と2日が休みの人は、9日間の大型連休の人も多いことと思います。

私は暦通りに出勤の予定なので、GWは前半と後半に分けて楽しみたいと思います。

今年は、これといって旅行等の予定はないので、税理士さんからそろそろ帳簿の打ち合わせをしましょうというお話しもきていますので(本当は、毎月確認をするはずが・・)、四半期分の帳簿をこのGW中に投入したいと思います。(^^ゞ

あと、そろそろ暖かくもなってきましたので、半年くらいサボってしまったサーフィンを開始して、夏に向けて、ぼちぼち体を慣らしていこうと思います。

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2012年4月24日火曜日

固定資産税の支払い

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今月末が第一期分締め切りの固定資産税、今日、支払ってきました。
とりあえず、第一期分だけ。

RC大型物件は、固定資産税が高額になるので、しっかり予定しておかないと、資金繰りがおぼつかなくなりますね。

次の第二期分は、7月末が締め切り。
忘れないように準備して、支払わないと!

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2012年4月15日日曜日

不動産取得税の分割払い

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、固定資産税の通知書が届いたことは書きましたが、固定資産税は、1年分一括支払いと4回に分けた分納の好きな方を選択することができます。

木造物件であれば、額もそれほど大きくはないので、1年分一括で支払ってしまう人も多いと思いますが、RCの大型物件にもなると、その支払額は、○百万にもなります。

キャッシュがたまっていれば一括で支払ってもいいのですが、物件を取得したばかりですと、なかなかそうはいきません。

さらに、私は今、別の物件の不動産取得税の請求通知を待っている身でもありますので、キャッシュフローには少しでも余裕をもっておきたいため、固定資産税の支払いは分納にするつもりです。

一方で、不動産取得税は、通常、物件取得後半年くらい後に(札幌は、通知が早くて、3ヶ月後くらいに!)通知がきます。

しかしこの取得税、基本的には、固定資産税のように分納ができません。

一括払いが原則の税金です。

しかも、その額は、RCの大型物件になるとハンパなく高額です。

ちょっとした木造アパートの頭金になるくらいの額の請求がきます。(^^ゞ

すでに、昨年購入した物件の取得税は一括で支払い済みですが、今年購入した物件の取得税の支払いや固定資産税等の支払いが重なることがわかっていたので、キャッシュフローに余裕をもたせておきたく、最初、分納の相談を税事務所にしてみました。

不動産取得税の通知書が届いてから、すぐに、税事務所に電話をして、分納が可能かどうか相談してみました。
結論を先に話すと、不動産取得税の分納は可能です。
ただし、固定資産税の支払いとは異なり、一括の支払い納期から遅れた分だけ、年利14%以上の延滞税がかかります。

税事務所に電話をすると、なぜ、一括で支払いができないのか、理由を具体的に問われました。

私の場合、(実際には支払い余力はあったのですが)物件を立て続けに購入したため、取得税の支払いで用意していたキャッシュを物件購入資金に充ててしまい、一時的にキャッシュが減ってしまったと話しました。

しかし、毎月の収入は現況で○円くらい、銀行への支払いが○円で、毎月のキャッシュフローは○円くらいなので、○ヶ月くらいで取得税の支払いはできる、と伝えました。

すると、何回くらいで分納を希望するのかと問われたので、固定資産税のように年4回くらいで支払いたいと伝えてみました。

ところが、不動産取得税については、そんなに長期間での分納は認めていないようです。

最長でも、支払期間は半年以内にしてほしいといわれたので、毎月1回、6回の分納をお願いしました。

この分納回数については、期間が最長6ヶ月くらいの範囲であれば、自由に設定ができるようです。

たとえば、2ヶ月に1回の3回払いとか、3ヶ月に1回の3回払いとかが自由に設定可能なようでした。

電話で依頼をしてから、しばらくすると、6回に分けられた納税通知書が郵送されてきますので、通知書に記載された期限までに支払い完了すればいいだけです。

分納用の納税通知書を見て気づいたのですが、この分納用の納税通知書には、延滞税が加算されていませんでした。

確認してみると、すべての分納取得税の支払いが完了した後で、実際に取得税を支払った日から延滞税を計算して、後から請求がくるとのことでした。


と、ここまで手続きをして、税務署の方にもお手数をお掛けしておいながら、申し訳ないのですが、結局、不動産取得税は、一括で支払いを完了させてしまいました。(^^ゞ

○百万にもなる不動産取得税、分納期間にもよりますが、延滞税の支払いも半端ではありませんから・・。

分納のご利用は、計画的に!(^^ゞ

---
2013.1.20 文章の一部修正

LFL

             ↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
人気ブログランキングへ

2012年4月14日土曜日

固定資産税の通知

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加

来ました。ついに来ました・・・。

松戸の物件の固定資産税通知書は、すでに先週届いていました。
こちらは、すでに何回か通知を受けて、支払いをしいましたので、心の準備はできていました。

しかし、今日届いたのは、昨年購入した札幌の物件の固定資産税通知書。

通知額は予定はしていたものの、さすがにRC物件。
木造の物件とは請求額が桁違いです。(^^ゞ

今年に入ってから購入したもう一つの物件の取得税の請求もそろそろくるころなので、しばらく税金関係の支払いが重なります。

なにをさしおいても、税金関係はつつがなく支払わないと、すぐに差し押さえの恐れもありますし、融資を受ける金融機関への印象も悪くなってしまいますので、注意が必要ですね。

2012年4月8日日曜日

増山塾に参戦

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、増山塾に入塾してから2回目の勉強会の日でした。
今日のテーマは、「物件を探す」。

4時間の勉強会のうち、前半は塾長からの説明、後半は塾生のみなさんが日ごろ悩んでいる物件調査の悩みや物件選定方法について、公開セミナー的な内容でした。

特に後半は、事前に塾生から寄せられた、現在検討中の物件や過去に検討した物件について、塾長や先輩塾生からのご意見をいただく場。
これがかなりと盛り上がり、参考になりました。(^^ゞ

意外と、木造の高利回り物件への人気が高かったように思います。

夜は、いつもの懇親会へ。
これがまた、新しい出会いができて貴重な時間。

お話しさせていただいた方、名刺交換させていただいた方、ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!

2012年4月7日土曜日

この時期のリフォーム

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加

3月は、4月からの新しい生活に向けた準備のため、引っ越しをする人も増える時期です。
大家の立場からすると、入居者の退去が集中しやすい時期ですし、逆に入居者を付けやすい時期でもあります。

4月に入ってしまうと、新しい生活が始まってしまいますので、入居付けが難しくなります。
なので、なんとか、3月中に空室には入居者を決めてしまいたいとい気持ちが強いです。

一方で、退去が多いということは、部屋のリフォームが必要になる件数も増えるわけで、リフォーム業者さんは、この時期、多忙を極めています。

先日、入居が決まった部屋ですが、新しい入居者さんの希望で、遅くても、4月7日(土曜日)には入居をしたいという希望がありました。
ですが、この時期、リフォーム業者さんも多忙を極めており、この短期間で工事を行っていただける業者は少なくなります。
これまで、首都圏の物件については、管理会社経由でリフォームをお願いしていたのですが、このスケジュールでは対応ができないと回答を得ておりました。

そこで、増山塾の増山塾長に相談して、おつきあいのある業者さんを紹介いただいておりました。

年度末の忙しい時期にも係わらず、短期間で工事を完了いただき、昨日完了。
本日、無事に新しい入居者に入居いただくことができました。
塾長、工事を行っていただいた○さん、ありがとうございました!(^^ゞ

工事内容は、ほぼ部屋の全面リフォーム。

 ・壁紙、CF(クッションフロア)の全張り替え
 ・扉や棚等の破損個所の全補修、塗装
 ・照明類の全交換
 ・エアコン交換
 ・IHクッキングヒーター、TVドアフォンの設置
 ・コンセント・スイッチパネルのワイド化

という感じです。

この工事と平行して、インターネットアパート化も併せておこないました。

インターネット利用料は、オーナー負担にしましたので、入居者の方は、ただでインターネット使い放題です。
部屋もきれいになっておりますので、快適に生活いただけるといいなぁ、と考えております。

しかし、事業としてみると、今回の出費は痛いです・・。(^^ゞ