このブログは引越しました。5秒後に、新しいブログのトップページに移動します。自動的に移動しない場合は、こちらから移動してください。

2010年12月20日月曜日

REGZA Phoneの使用感(その2)

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は週末明けの月曜日。
忘年会やクリスマスパーティが、一番多い一週間のはじまりですね。


家を出る前に、フル充電したREGZA Phoneをポケットに、会社に出かけました。

先週まで使っていたiモード携帯では、毎朝Podcastをダウンロードして、出勤途中の電車の中で聞いていました。

今日からは、REGZA Phoneで、と思っていたのですが、残念ながら、REGZA Phoneで使えるイヤフォンがない。
不覚・・、というか、実は、せっかく、REGZA Phoneになるので、Bluetoothのイヤフォンがほしいと、いろいろ見ていたのですが、なかなか決められずに、今日の朝になってしまいました。

はやく、気に入ったものを探さないと。

決まるまで、100円ショップで、暫定イヤフォン、買ってこようかしら?


さて、朝の電車の中では、約30分ほど、メール見たり、アプリの設定したりしていました。
ランチタイムに、1時間くらい、Twitterしたり、メール見たり、ネット見たり。
会社の帰りのお買い物中に、メール見たり、ネット見たりで、1時間くらい。
帰りの電車の中では、約30分ほど、ひたすらネットを見ていました。

これで、家についたときのバッテリ残量は、約30%くらいでした。

さすがに、iモード携帯に比べると、バッテリの減りが尋常ではないですが、1日にこれくらい使えれば、ギリギリ、なんとかなるでしょうか?

どこかのサイトに、バッテリは、最初のうちはすぐに消費してしまうのだけど、何回か使っていると、長持ちするようになってくると書いてありましたが、少しはよくなったのですかね。

でも、会社にいるときとか、充電ができる環境と時間があるときには、少しでも充電をするように心がけた方が良さそうです。

ということで、こんなの↓を注文してしまいました。
USB 2ポートタイプの急速充電器です。




通常のUSBコネクタとmicro USBコネクタの変換ケーブル(オス-オスの50cmくらいのケーブル)は、REGZA Phoneに付属しています。
急速充電器と変換ケーブルを、いつもかばんに入れておけば、いざという時も安心です。

あるいは、iモード携帯で使っていた、FOMAのAC電源ケーブルと、REGZA Phoneに付属していた、USBコネクタ(メス)とmicro USBコネクタ(オス)の変換ケーブル(メス-オスの5cmくらいのケーブル)を持ち歩くことも考えたのですが、こちらは、クレードルをつけて、自宅充電用にしようと思います。

実は、同じメーカの製品で、こんなの↓もありました。
USB 1ポートタイプの急速充電器です。




値段もちょっと安いので、悩んだのですが、ユーザレビューをみてみると、iPhone4の場合ですが、問題点もありそうです。
メーカのホームページにも、1ポートタイプの方には、なぜか注釈があります。

ドコモなら問題ないだろうとは思いながら、数百円ケチって、問題があるのもイヤなので、2ポートタイプにしました。

それに、Bluetoothのイヤフォンを調達したときに、製品にもよりますが、USB充電が必要な場合は、2ポートタイプの方が重宝するかもしれませんし。

LFL

 ↓元気の元になりますので、ポチッとお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿