このブログは引越しました。5秒後に、新しいブログのトップページに移動します。自動的に移動しない場合は、こちらから移動してください。

2011年3月17日木曜日

東北関東大震災の対応について思うこと

Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleに消息情報の登録・検索のサイトが開設されています。
伝言ダイヤル等になかなか接続できない方は、こちらをご利用ください。

Google has opened the site to search a person "Person Finder".
If you can not connect it very difficult to dial and leave a message, please use here.



緊急用ダイヤル:
171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

Emergency Dial:
171 + 1 + home phone number (dial with the area code) and a message blowing crowding.
171 + 2 + The message plays by the home phone number. (dial with the area code)

東北地方太平洋沖地震関連の情報がまとまっている、Googleのサイトです。
ストレスなくアクセスできるようですので、ご利用ください。



東北関東大震災で被害に合われた方々に心からお見舞い申し上げます。
また、被災地の生活を余儀なくされている方々は、ここ数日の冬型の天候の中で、かなり辛い生活を強いられていることと思います。
ライフラインさえ通れば、物資は十分に補給されるとのことですので、もうしばらく、この苦境を耐えてください。もうしばらくです。

被災者の救済に向けて、自衛隊や自治体を中心として、懸命な活動を行っていただいていると思います。
政府関係者も、寝ずに一生懸命対応していただいていることは、十分理解しているのですが、今回の災害対応は、どうも全体像が把握できずに、一国民としては、不安を感じてしまいます。
多分、同じように感じている人は、他にもいらっしゃるのではないでしょうか?

どうも、政府の対応は、『鶏サッカー』を見ているような感じになってしまいます。

「地震が起きたー」というと、そのボールに向かって総理はじめ、「コッケー!」と言って閣僚の皆さんが一斉に走り出します。
今度は、「津波が起きたー」というと、そのボールに向かって「コケコケコケー!」と言って全員で突進します。
そしていまは、「原発で放射能漏れだー」と言って、そのボールに向かって、「コケココー!」と言って全員が走って行っているように見えるのです。

たしかに原発の問題はとても重要だと思います。
でも、一国の総理が、一企業の代表者に向かって怒鳴り散らすとか、経済産業大臣がほかの重要な対応をそっちのけで、原発問題だけに専念してしまうとか、この国は本当にこの後、大丈夫なのだろうか?と疑問に思ってしまいます。

災害対策、経済対策、復旧・復興と、この後かなり広範囲で長期間の対応が必要になる全体戦略を考えている人は、はたして、いまの政府の中にいらっしゃるのでしょうか?

政治主導という理念は分かるけれど、いまはそんなことにこだわっている場合ではないと思う。

例えば、各省庁の優秀な若手代表者を一同に集めて、「いまの日本が置かれた状況において、最重要な課題は何か?またその優先順位は?」と問いて、小一時間もブレストすれば、大きな青写真はすぐに出来てしまうと思う。
その後、その青写真を各省庁に持ち帰らせて、「各省庁の視点から、青写真に基づく課題をブレークダウンして、対応案と優先順位をまとめて、24時間後に再度集合」とすれば、議論の叩きが出来上がるはず。
この段階で、政府主導でいくなら、「どれをどういう順番でやろう」「これとこれは重複するので、こういう役割分担で急ぎ対応しよう」とか指示すればいいと思うんだけど。

全体戦略が見えないので、素人発言で恐縮だけど、とっても不安です。

全体を見据えて、一つ一つ手を打っているということがわかるように記者会見もしてほしい。
(とにかく、頼みます・・。)

LFL

 ↓元気の元になりますので、ポチッとお願いします。
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿