私は、自宅では、自作のミニタワーパソコンで作業をしています。
昨年までは、いまだにWindows XPを使っていたのですが、年末に、ついにWindows 7にアップデートしました。
というのも、ことの発端は、年賀状作成ソフト。
昨年末は、計画的に年賀状作成をする時間がとれずに、仕事納め後の年末休暇がはじまってから、あわてて年賀状を作成しました。
その直前の週末(たしか12月25日)に、長年使ってきた「筆王」(何かの雑誌のおまけで付いてきたソフトだったので、タダで入手)から、売れ筋No.1とうたわれていた「筆まめ」にグレードアップしました。
「筆まめ」は、楽天でダウンロード販売していた1,600円のものです。
早速、インストールして使ってみようとしたところ、なぜか、インストールの途中にエラーが発生して、インストールができない。
Windows XPの管理者権限がどうのというエラーでした。
筆まめのヘルプデスクに問い合わせたところ、ダウンロードしたファイルサイズを確認しろといわれたので、確認したのですが、言われたファイルサイズと、楽天からダウンロードしたファイルサイズが異なる。
再度、筆まめに問い合わせたのですが、その後は音沙汰なし・・・。
ダウンロードソフトについては、販売元の楽天に聞けということですかね・・?
仕方なく、楽天に問い合わせようとしたのですが、なんと、楽天のダウンロードサイトには、問い合わせ受付の連絡先記載が一切ない!!
これって、通販法律上、問題あるんじゃない?と、心の中で思ってみました・・・。^_^;
直感的に、筆まめがWindows XP対応していないのだろうと勝手に解釈して、いきおいでOSアップデートを決意していました。
最初は、この際、Athron 64 ×2 Dual Core、1GBメモリで使ってきた自作パソコンを、思い切って、エンジン乗せ変えようとも考えたのですが、パーツを集めて見積もり試算してみると、8万円近い出費に・・・。
これは、さすがに断念・・・。
結局、CPU・マザーボードはそのまま、メモリを+4GBの5GBメモリにして、データバックアップ用の2T内蔵HDDを追加、OSをWindows 7 Professional(64bit)に更改することにしました。
パーツと一緒に購入すると、OSは、DSP版を購入できるので、締めて3万円ほど。
パーツ到着後、セットアップ、インストールは無事完了。
メモリは、5GBも使い切ることはまずないので、Buffalo RAMDISK(フリー)をインストールして、500MBくらいをRAMDISKに割り当てるようにしました。
ブラウザのキャッシュは、RAMDISKを使うように設定します。
これのパソコンが、思ったよりもさくさくと動作してくれて、生まれ変わってくれました。
Windows 7にアップデートしてみて知ったのですが、Microsoft Security Essentialsというソフトをダウンロードすると、ウィルスチェックツールが無料で使えるのがとてもありがたい。
あと、バックアップツールも、OSに標準搭載されているので、Windows XPにくらべて、非常に便利になっていますね。(いまさら・・・)
話が脱線しましたが、肝心の筆まめですが、Windows 7では、何の問題なくインストールできました。
(Windows XPには、インストールできませんでしたよ・・・。→筆まめのCREOさん、楽天さん)
で、年賀状の作成は、大晦日の31日、紅白歌合戦を見ながら無事完成、投函というのが、昨年末のバタバタ劇でした・・・。
年賀状の作成は、計画的に・・・。^_^;
LFL
↓このモグラ、いい奴なのでナデナデしてあげてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿